むぎの雑録

4人家族主婦の育児とか家事とか日々の記録

幼稚園選び&人に助けられてる

こんばんは。むぎです。

 

昨日今日の分の記録です。

 

 

 

 

昨日は午前中、いつも行ってるところとは違う幼稚園の親子教室に行ってきました。

 

自転車で子ども二人連れて、約25分の道のり。

 

やはり一人で行く時より時間はかかりました。

 

早めに出てよかった…。

 

おそらく20組以上の参加だったのでにぎやかでしたが、そこは長男、初めての場所でもしばらく様子を見たのちいつも通りに過ごしてました。

 

フリーダムに。

 

お遊戯やちょっとした工作、親子でのレクリエーションなどもやって、終わった後は広い園庭で自由遊び。

 

大きい遊具が長男は気にいったようです。

 

 

 

この幼稚園の方針としては自由保育だそうなので、なるほど園児の子たちは園庭で教室でと色んな所を行き来して各々遊んでました。

 

なんとなく、教育方針としては長男には自由保育がいいとは思いますが…正直どの場所でもなじむとも思ってます。

 

躾に関して厳しすぎなければいいかなとも思ってます。

 

というか幼稚園多くて困ります。

 

選択肢が多いのも悩みものです…。

 

 

 

昨日の長男(つる)

 

・昨日の様子を見る限り、同年代の子がたくさんいても引っ込み思案になる感じではありませんでした。

良くも悪くも(悪くはありませんが)マイペースです。

 

・園庭の遊具は3階建て構造で高さがあり、長男は上の方までは行ったのですが、その階段の先が、進むには少々高度なところだったせいか、進むことも戻ることもできなくなってました。

下が丸見えだったのも怖かったのかもしれません。

結局、ほかの子のママが連れ戻してくれました。

そこ以外はおおむね楽しそうに園庭を満喫していました。

 

 

昨日の次男(あかし)

 

・今日も立とうと奮闘しておりました。

ゆらゆら立ってバランスを取ろうとしてる次男は心底楽しそうです。

長男と20センチほど身長差があるのですが、隣で次男が立っているととても奇妙な感じです。

 

・ごはんをだいぶ上手に食べられるようになりました。

七倍がゆ(時たま五倍がゆ)も、おえっとならずにもぐもぐできてます。

すりつぶしでなく細かく刻んだものは、時折食べづらそうにしてるものの、食べられてきてます。

あとひと月は、食べられる品目を増やすことを目標にしようと思います。

 

 

 

 

今日は子育て支援施設へ。

 

自転車で出た時はちょうど日差しの強い時間で、3人とも日に焼けた気がします。

 

とはいっても、昨日のサイクリングに比べれば五分の一の時間なんですが。

 

帰りに買い物に寄ったスーパーで、次男が背中で寝てしまったので、首がぐらぐらしないように後ろ手でカバーをかけようと悪戦苦闘してたら、一部始終を見ていた(見かねた)ご婦人に手伝ってもらいました…昨日から人の手を借りてばかりです。

 

 

今日の長男

 

・新しく買ってもらった電車のおもちゃに夢中で、家にいる時はずっとそれで遊んでました。

でも次男も興味津々で、せっかく長男(と母)がつくった線路も一瞬でばらすし、走ってる電車も捕まえるしで、そのたびに長男が憤慨します。

私が何か作業をしてる間はずっと長男泣いてたような。

泣きながら「あっし!かーちゃんだっこ!」と訴えてきました。

なので次男を抱っこしてるからその間に遊んどいでと言っても、「かーちゃんおいでおいで」と呼びます。

抱っこしてる次男も行くことになりますけど…。

次男の力が強くて、ずっと抑えてるのも難しいのですよね。

かといってベビーベッドに隔離するのも可哀想だし騒ぐし。

とりあえず代わりのおもちゃや本を渡して対処してます。

 

 

今日の次男

 

・長男が泣いててもどこ吹く風で電車のおもちゃのレールをもぐもぐしてます。

食べないでください。

抱っこしてても身をよじり半回転して抜け出します。

身のこなしがただ人のものではありません。

赤ちゃんではありますが、身体能力はすでに母を凌いでいるのではと思うことも多々あります…。

 

 

 

 

明日はいつも行ってる未就園児教室です。

 

ここに行くときはいつも天気が悪い気がするのですが。

 

出ているときは降りませんように…。